運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
234件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-30 第204回国会 参議院 法務委員会 第4号

体調不良を訴えるようになりました一月下旬頃、この体調不良と申しますのは、食事が十分に取れない、あるいは取っても吐き戻しをする、このような主徴でございましたが、その一月下旬頃以降の診療状況といたしまして、これまでの調査により、診療記録あるいは聞き取り等に基づき把握しております診療日及び診療科目等を申し上げます。  

松本裕

2020-03-06 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

文科省において有識者委員会を設置し、校長の識見、主任教員の知識、能力授業時数授業科目等のいわゆるソフト面中心確認し、法務省が定める基準への適否について検討を行い、その結果を法務省に回答しています。  したがって、日本語教育機関の教師の労働条件等、それ自体を文部科学省が独自で調査するということは現時点では予定していませんが、私も先ほど申し上げたような問題意識を持っています。  

萩生田光一

2019-05-30 第198回国会 参議院 法務委員会 第16号

その具体的内容については法務省令により定めることとしておりますが、その法務省令具体的内容につきましては、今回の法科大学院改革に伴う法科大学院教育課程見直し状況等と並行して検討し、具体的には決定するということになりますが、現在のところ、法律基本科目選択科目相当科目として開講されている科目等について一定単位数を定めるということを検討しております。

山下貴司

2019-05-15 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号

一方で、高等学校への進学率が約九九%まで上昇するなど、中学校を卒業したほぼ全ての子供たちが進学する中で、普通科においても多様な生徒在学をしていることから、高等学校学習指導要領において、学校生徒実態等に応じ、必要がある場合には、義務教育段階での学習内容の確実な定着を図る学校設定教科科目等開設や補充的な学習実施などの工夫を行うことなどを規定しているところです。  

永山賀久

2019-05-08 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

この省令の具体的な内容でございますが、今回の法科大学院改革に伴う法科大学院教育課程見直し状況等と並行して検討し、パブコメ等を経て決定する予定にしておりますが、現在のところ、法律基本科目選択科目相当科目として開講されている科目等につきまして一定単位数を定めることを検討しております。  

小出邦夫

2019-04-26 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

柴山国務大臣 そこがまさしくプロセス教育ということでありまして、法科大学院においては、在学期間である三年間あるいは二年間を通して、法曹として必要な学識、応用能力実務の、基礎的素養のみならず、要するに、実務上それ以外に必要となってくる科目等についてしっかりと涵養されることが重要でありまして、法科大学院は予備校ではないわけであります。

柴山昌彦

2019-04-24 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

本年一月に中教審の法科大学院等特別委員会で取りまとめた考え方におきましても、法曹コース教育課程に関して、共同開講科目開設、あるいは科目等履修の活用など、協定先法科大学院既修者コースとの円滑な接続を図るための措置が講じられていることが、法曹養成連携協定文科大臣認定において必要であるということが示されております。  

伯井美徳

2019-04-23 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

第一に、司法試験法を改正し、司法試験受験資格及び受験期間の制限を撤廃し、司法試験予備試験を廃止するとともに、司法試験方法口述試験を追加するほか、短答式及び論文式による筆記試験試験科目等を変更すること等としております。  第二に、裁判所法を改正し、司法修習生修習期間を少なくとも一年二カ月間に延長することとしております。  

階猛

2019-04-04 第198回国会 参議院 決算委員会 第2号

国務大臣柴山昌彦君) 東京福祉大学においては、所在不明とも思われる除籍者が多く発生するなど、在籍管理に懸念があるほか、履修科目数出席率を考慮すると、法務省令で定める在留資格基準である週十時間の聴講時間を確保できない、できていない学生が存在する可能性があり、また、名目上、大学正規課程の研修生、科目等履修生として受け入れているものの、実質的には、日本語能力が足りず大学に進学できない留学生のための

柴山昌彦

2019-04-03 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

大学設置基準におきましては、科目等履修生その他の学生以外の者を相当数受け入れる場合においては、教育支障のないよう、専任教員並びに校地校舎面積を増加すること等が規定されておりますが、研究生を受け入れる場合においては、各大学がこれらの規定に基づいて、自主的に、適切に判断していただくということになっております。

伯井美徳

2019-04-03 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

伯井政府参考人 先ほど申しました大学設置基準におきまして、科目等履修生その他の学生以外の者を相当数受け入れる場合においては、教育支障のないよう、専任教員並びに校地及び校舎面積を増加すること等が規定されておりますので、これらの規定を踏まえて適切に判断していただきたいというものでございます。

伯井美徳

2019-03-22 第198回国会 参議院 予算委員会 第12号

国務大臣柴山昌彦君) 私は、法令上受入れの人数の上限は規定されないというふうに申し上げましたけれども、大学設置基準においては、科目等履修生その他の学生以外の者を相当数受け入れる場合においては、教育支障のないように専任教員並びに校地及び校舎面積を増加することなどが規定をされております。

柴山昌彦

2019-01-23 第197回国会 衆議院 法務委員会 第10号

佐々木政府参考人 まず、日本語教育機関を告示するに当たりましては、日本語教育機関告示基準適合性について、法務省において、設置者経済状況校地校舎及び教室の面積等、いわゆるハード面中心確認し、文部科学省及び文化庁において、校長教員等資格授業科目等いわゆるソフト面中心確認をしております。これが初めの部分です。  

佐々木聖子

2017-04-28 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

看護や保育の分野のことを念頭に先ほども御質問いただいたわけでございますけれども、先ほど申しましたように、それらの分野について、制度上、分野を限定しておりませんので、対象から除外されるものではございませんけれども、一方で、今お話がございましたように、資格の取得のための教育教育課程の大半が充てられているということもございまして、専門職大学では、それに加えて関連分野授業科目等を展開するということが、まず

常盤豊

2017-03-15 第193回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

そういうアドバンス科目充実が困難であると、それが文部科学省として、今、提案が上がってきた、それについて、それを認めたと言いましたが、もともとの文部科学省の認識として、そういう獣医学部基本科目対応が優先するが余り創薬関連科目等アドバンス科目充実が困難である、これは内閣府が言っているんです。今の大学の体制というのはそうなっていますかということを聞いているんです、副大臣

緒方林太郎

2017-03-15 第193回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

参議院での質疑の中で本件について質問をしたところ、既存獣医学部では基本科目対応が優先されておって創薬関連科目等アドバンス科目充実が困難であると。つまり、まあ何をもってアドバンス科目というかというのは、考え方はいろいろあると思いますが、既存の、今全国にある獣医学部の中で対応できない話があるんだという話を、これは内閣府だったと思いますけれども、答弁をしておられます。  

緒方林太郎

2017-03-09 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

が高まっていることから、水際対策などを担う獣医師の必要が高まっているというようなこと、あるいは創薬の開発などの先端ライフサイエンス研究の進展など、獣医師が新たに取り組むべき分野具体的需要が高まっていること、それから、午前中、農水大臣からも御発言ございましたけれども、例えば獣医師地域偏在、地域的には存在しているというようなこと、それから既存獣医学部では基本科目対応が優先されておって、創薬関連科目等

川上尚貴